※こちらの記事は最短での攻略を目的とするものではありませんが、チャートの通りに進めて頂ければトロフィーは全て獲得可能です。
※印の付いた選択肢は選択しなくてもストーリーの進行に差し支えありませんが、物語やキャラクターへの理解を深める為、選択される事をお勧め致します。
☆第2部 五章☆
追及者
歩未
七澤のもとへ急ぐ
洞窟を調べる
洞窟の中に入る
BAD END 08『底歩』到達。
トロフィー『底歩』獲得!
続きから→AUTO SAVEのデータをロードします。
歩未
七澤のもとへ急ぐ
七澤を探す
辺りを調べる
船着き場
タブレットを調べる
shoda
更にタブレットを調べる
追及者
歩未
追及者
長野
バッグを調べる
光を追わず灯台に向かう
BAD END 09『穴熊』到達。
トロフィー『穴熊』獲得!
続きから→AUTO SAVEのデータをロードします。
長野
バッグを調べる
光を追って右の脇道に入る
香川愛生
スマホを使う
タブレットを使う
歩未です。封じ手はここにある
BAD END 10『二枚落ち』到達。
トロフィー『二枚落ち』獲得!
続きから→AUTO SAVEのデータをロードします。
香川愛生
スマホを使う
タブレットを使う
歩未です。地下に水が、助けて
愛生を行かせる
BAD END 11『疑問手』到達。
トロフィー『疑問手』獲得!
続きから→AUTO SAVEのデータをロードします。
愛生を引き止める
MNO
香蓮
同日、帰りの船にて
トロフィー『真の封じ手』獲得!
☆第2部 六章☆
将棋の森
▲5九飛
サイバーテレビ
AIについて
飛燕による分析結果を待つ
将棋の森
サイバーテレビ
将棋会館前
翌日、龍王峡寺院へ
呼び出した人物を待つ
実家に行く
龍王峡寺院に向かう
飛燕
長野
洞窟に向かう
長野
警官に見つからないようにする
BAD END 12『打ち歩詰め』到達。
トロフィー『打ち歩詰め』獲得!
続きから→AUTO SAVEのデータをロードします。
長野
景観を呼び止める
歩未
車に戻る
飛燕のもとに行く
VRゴーグルをかぶる
トロフィー『天野宗歩の真実』獲得!
☆第2部 七章☆
会長に報告する
黒衣からの連絡を待つ
2日後、将棋の森にて
黒衣の正体を考える
黒衣にアクセスする
入ってきた人物を見る
飛燕の真意を聞く
飛燕の回線を遮断する
将棋会館に向かう
対局後の状況
香川
高橋
会話を終える
トロフィー『北条の帰還』獲得!
☆第2部 八章☆
将棋の森
鳩森神社
将棋会館前
ねこまど
鳩森神社
奨励会3段リーグ第17局
奨励会3段リーグ第18局
歩未
将棋会館3F
将棋会館2F
将棋会館1F
将棋会館4F
将棋会館前
将棋会館1F
将棋会館2F
将棋会館3F
将棋会館4F
奨励会リーグ最終局
高橋
高見七段
糸谷八段
長野を探す
鳩森神社
北条新四段の言葉
エピローグ
会長別宅
将棋会館前
将棋会館前
将棋会館1F
将棋会館2F
将棋会館3F
将棋会館4F
別の場所に行く
将棋の森
サイバーテレビ
蘇我
七澤
この場を離れる
ねこまど
長野のこと
幻月名人戦のこと
話を終える
鳩森神社
新人王戦決勝
トロフィー『未来への棋譜』獲得!
2020年05月12日
☆千里の棋譜 ~現代将棋ミステリー~ 第2部 五章~八章☆
posted by 雪(きいろいおにいさん2) at 17:46| 攻略(PS4)
|